FXの保有期間による取引スタイルの違いについて

FXではポジションを数週間から数年持ち続ける人もいれば、数分から数秒で売買を繰り返す人もいます。

それぞれの取引スタイルはメリット・デメリットや向き不向きがあります。

今回はFXの取引スタイルの特徴や、メリット・デメリットを解説します。

取引スタイルはポジションの保有期間によって分類される

FXの取引スタイルは、ポジションの保有期間によって分類できます。

まずは取引スタイルの概要を確認していきましょう。

数秒から数分で取引を繰り返すスキャルピング

スキャルピングとは、数秒から数分間で売買を完了させる取引手法です。

ポジションを持っている時間はもっとも短いため、取引リスクはもっとも小さいといえます。

ただし、超短期間での取引であるため、基本的には大きな値動きは期待できません。

したがって、1度のスキャルピングで得られる利益は小さくなる傾向です。

小さな利益をコツコツと積み上げてまとまった利益を確保する方が多いでしょう。

スキャルピングであれば、「仕事が終わってから寝るまでの間の10分間だけ取引をする」といったスタイルも可能になりますので、どのようなライフスタイルの方も取り組みやすいといえます。

その日のうちにポジションを閉じるデイトレード

デイトレードとは、ポジションを持った当日に決済を済ませるトレード手法です。

スキャルピングよりもポジションを持つ時間は長いものの、営業日をまたぐことはありません。

デイトレードは、数時間以上ポジションを持ち続けるため、スキャルピングよりも大きな値幅が期待できます。

とくに金融政策の発表等のイベントの日は、デイトレードで利益を出しやすいといわれています。

1日でポジションを決済するため、「常に為替レートが気になって、仕事が手に付かない」といった状態にもなりにくいでしょう。

数日から数週間ポジションを保有するスイング

スイングトレードとは、数日から数週間ポジションを保有して、決済するトレード手法です。

スイングトレードは、スキャルピングやデイトレードとは異なり、世界経済や国内の経済動向によって、レートの変動を予想しやすいといわれています。

紛争の発生や世界的な天変地異などのアクシデントによって、予想外の動きをすることも多々ありますが、基本的には分析しやすい傾向です。

ただしスイングトレードは数日から数週間はポジションを持ち続けますので、常に為替レートを気にしながら生活する必要があります。

とくに週末をまたぐ場合は思わぬ変動が生じるリスクもありますので、注意が必要です。

数週間から数年保有する中長期投資

スイングトレードよりもさらに長くポジションを持つトレード手法を中長期投資といいます。

中長期投資ではスイングトレードよりも、一度の取引で大きな利益を狙えます。

また金利差が大きいペアを中長期保有すると、スワップポイントによるインカムゲインも期待できます。

スワップポイントで得られた利益で買い増しをすることで、さらに資産を増やせる可能性があるでしょう。

ただし、1回のトレードに対するリスクは、どのトレード手法よりも大きめです。

大きな災害や紛争、戦争はいつ発生するかわかりません。

中長期でポジションを持っていれば、災害や紛争による大きな為替レートの変動に見舞われる可能性は非常に高いです。

そういった際にどのように立ち回るのか、どこで損切りをするのか、などあらかじめ決めておくとよいでしょう。

各取引スタイルのメリット・デメリット

続いて各取引スタイルのメリットとデメリットを確認しておきましょう。

取引スタイル保有期間メリットデメリット
スキャルピング数秒から数分・保有期間が短いためリスクが小さい ・手持ちの資金を効率良くトレードできる ・まとまった時間が確保できなくても、取引できる・取引回数が増えて、取引コストがかさむ ・取引中は常に取引画面から目が離せない ・一度の取引で得られる利益が少ない
デイトレード最長1日・スイングや中長期トレードよりもリスクが小さい ・相場が動きやすい時間帯を狙うと利益を得やすい・ポジションを持っている間は、為替レートから目が離せない ・一度の取引で得られる利益が少ない
スイングトレード数日から数週間・スキャルピング、デイトレードよりも大きな利益を狙える ・取引回数が少ないため取引コストが少ない・リスクが大きい ・常に為替レートが気になってしまう  
中長期トレード数週間から数か月・大きなリスクが期待できる ・取引コストが最小限で済む ・スワップポイントによるインカムゲインも期待できる・リスクが大きい ・常に為替レートが気になってしまう ・市場動向によってはスワップポイントを支払う必要がある

自身の特性やライフスタイルに合った取引スタイルを選択しよう

FX取引の取引スタイルは、ひとつだけを選ぶ必要はありません。

ご自身のライフスタイルに合わせて「スキャルピングでコツコツ利益を積み重ねながら資金を増やして、スイングトレードで大きな利益を狙う」といったスタイルを取る方もいらっしゃいます。

上記の取引スタイルの中から、性格とライフスタイルに合ったものを選んでみましょう。